RECRUITING
採用情報
山王内外特許事務所では、知的財産分野のプロとしての50年の経験を活かしながら、
さらに当事務所を一緒に発展・進化させていく、意欲のあるメンバーを待っています。


VOICE
所員の声
入所以降、一番印象的だった事を教えてください。
国内技術部 弁理士
元特許庁審査官のキャリアのある弁理士も在籍しており、特許庁の審査プラクティスを踏まえた有益な情報の共有が行われています。。
当所の「ここがスゴイ!」というところを教えてください。
国内技術部 弁理士
昭和42年(1967年)の開設以来、50年弱続く歴史と伝統があるところです。事務所の雰囲気も、この歴史と伝統に裏打ちされた(?)穏やかで落ち着いた雰囲気だと思います。もっとも、事務所の雰囲気については、所長、副所長、所長代理以下上層部の方々の人柄によるところも大きいと思いますが。
入所以降、一番印象的だった事を教えてください。
国内技術部 弁理士
特許事務所は非常に静かな職場で各スタッフがそれぞれ黙々と業務を行っているというイメージがあったのですが、当事務所は和やかな職場だなというのが印象にあります。そのため、スタッフ間で相談しやすい環境であり、品質向上にもつながっていると思います。
当所の「ここがスゴイ!」というところを教えてください。
国内技術部 弁理士
元審査官、元審判官が在籍し、また、上下関係もあまりないため、一つ一つの案件に対して、柔軟に且つスピーディーに対応できる点が挙げられると思います。
現在担当されている仕事の概要を教えてください。
国内技術部 弁理士
国内の特許出願業務および権利化業務を行っております。また、出願業務では、発明者、知財の方と直接打ち合わせを行い、発明内容および業務方針をお伺いした上で知財戦略のご提案もさせていただいております。
いっしょに働きたい人とはどのような人でしょうか?
外国技術部 弁理士
知財に対する興味、意欲をもっており、また、順応性の高い方といっしょに働きたいです。案件により求められるものが異なるかと思いますが、その要求に対して、柔軟に対応できるような方といっしょに働きたいです。
協力し合える人。
お客様に最善のサービスを提供するため、同僚にアドバイスを求めることがあります。的確なアドバイスをしてくれるような人と働きたいです。
現在担当されている仕事の概要を教えてください。
外国技術部 弁理士
日本発の発明について、海外で特許権を取得するためのプロセスを主に支援しています。特許権は各国又は地域によって付与される権利ですので、各国等の特許庁に対する権利化手続は現地の特許事務所と協力して進められます。私はお客様と現地の特許事務所との間に立ち、権利化手続が円滑に遂行されるよう支援をしています。
今の目標を教えてください。
外国技術部 弁理士
日々高度化する技術についていくことです。また、お客様や海外代理人との間で意思の疎通が正しく図られるように文章表現力を高めることです。例えば、お客様の意図をより適切に海外代理人に伝えられるように英語表現をさらに磨くことです。
募集要項
仕事内容: | 国内特許案件の明細書作成、中間処理。(特許技術者は弁理士の補助業務) |
---|---|
応募資格: | 特許明細書作成の経験者。弁理士であれば尚可。特に、電気、通信、機械、制御、半導体、コンピュータソフトウェアの分野に精通している方。 |
待遇: | 当社規定による。 |
勤務時間: | フレックスタイム制度(実働7時間40分) コアタイム11:00~15:00 休憩60分 |
応募方法 | 履歴書、職務経歴書を書きメールアドレスに送付してください。 |
送付先: | 専用メール:saiyo@toffice-pat.com |
事務所所在地: | 東京都千代田区永田町二丁目12番地4号 赤坂山王センタービル5階 |